top of page

あなたの仕事哲学って何ですか?54人目〜56人目!

  • 執筆者の写真: mitsu
    mitsu
  • 2016年6月11日
  • 読了時間: 2分

居酒屋(HABUYA)で、初めて会った方々にも聞いちゃった! (写真のクオリティーはご容赦ください。。)

あなたの仕事哲学って何ですか?54人目!

「己を知り 妥協を許さず」

名前:Takahiro Tim Nishimuraさん 出身地:京都府宇治市 会社名:PWB Amenca, Inc. Website

僕と同年代のビジネスマンですが、 稼いでいらっしゃる額は桁違い!なはず。 (お話ぶりからの予想ですが、、、)

華のITインダストリー、 クライアントには、あのGoogleも!

お酒と楽しい雰囲気の中だったのもありますが、 本当に優しそうで、人柄の良さそうな方でした。 また機会があればゆっくりお話ししてみたいです!

では、続けて陽気な面々をご紹介

あなたの仕事哲学って何ですか?55人目!

「バカになる時は、バカになれ!」

名前:Atsushi Satoさん 出身地:東京都世田谷区 会社名:JAE Electoronics Website

とにかく陽気。 最高にノリの良い方でした。

途中から踊ってましたね(笑) (三線で沖縄の唄が生演奏でした!)

「バカになれる」って、

簡単にはできないけど、本当に素敵なことだと思います。

バカになれる環境があるのが一番いい。

少ししかお話できませんでしたが、 懐の大きさを感じました。また、一緒に飲めたら嬉しいです!

そして、もうお一人。 あなたの仕事哲学って何ですか?56人目!

「やらずの後悔より、やっての後悔」

名前:Takaaki Fujitaさん 出身地:兵庫県西脇市 会社名:JAE Electoronics Website

そうですよね。 やらなかった後悔は、もうどうしようもない。

「あの時、ああしておけば良かった」 と思ったことが、仕事の場面や人生の中で 少なからずあるものだと思います。

年齢を重ねるにつれ、じわじわ来ますよね!?

「あの時、ああしておけば良かった」 は、もう言いたくない。

酒の席ではありましたが、想いは真剣。 素敵な言葉たちを、ありがとうございました!

ご協力ありがとうございました!

Posted by mitsu

ゼロハチロック:ロゴ
無料ニュースレター登録

配信頻度は毎月1回。アメリカ・カリフォルニア州より

ビジネス・経営・営業・マーケティング・起業・海外進出などに役立つ情報提供と、

代表:Mitsu Itakuraのコラム、ゼロハチロックからのお知らせ他をお送りいたします!

1%の情熱ものがたり
あなたの仕事哲学って何ですか?
オンラインビジネス構築サポート
  • Facebook:ゼロハチロック
  • Instagram :ゼロハチロック
  • Twitter:ゼロハチロック
  • ポッドキャスト:ゼロハチロック
  • YouTube:ゼロハチロック

©Copyright 2025, Zero-Hachi Rock, Inc. All rights reserved.

bottom of page